Translate

2013年4月16日火曜日

新人社員教育等に活かせる、よく失敗する人向けの本。ファスト&スロー_ダニエル・カーネマン

ダニエル・カーネマンは行行動経済学という分野の第一人者であり、ノーベル経済学賞まで受賞した人である。

一般向けに書いた(ファスト&スロー)という本があるのだが、この本が面白い。
ファストは速い思考。スローは遅い思考を差し、それぞれシステム1、2と名付ける。

前者は直感的判断で瞬時に下す思考。後者は熟慮熟考。

システム2のように良く考えて行動するというのが良いのだが、大抵はシステム1の直感的判断が作動し、失敗する。

少ない判断材料により、楽観的計画を立て、根拠のない自信や自分に都合のよい予想から人は出来もしない計画を立てたりして非現実的な動きをするから始末が悪い。

システム1をいかに動かさないように、自分の不確かさを自覚する事がエラーを防ぐ第一歩であり解決であるとの事だ。

例を参考に自分の判断というのを再度見直せるわけだ。

新人さんなら、なおさら経験もなく不確かさの中で仕事をする事になる。

経験ある人の判断基準がどういう理由で持っているのか紐とく必要がある。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログランキングならblogram
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村