Translate

2013年11月26日火曜日

タウリンとは?ソルマック_大船製薬

タウリンとは?ソルマック_大船製薬

商品
ソルマック

地下鉄広告見出し
ソルマックで一本締め

一言コメント

ソルマック1500
ソルマックゴールド5000

2つの商品の宣伝広告だが、タウリンの量が多いと値段も倍以上になる。

そもそも、タウリンとは何か?

調べてみた。

→2人の学者により牛の胆汁から発見された分子である。

タウリンという名前の由来はラテン語で雄牛を意味するタウルスから来ている。

タウリンは肝臓の働きをよくする効果があり消化作用を活性化する分子。又、細胞を正常状態に保つ作用がある。だから体の肝臓だけでなく、全身に行き来する。

驚くことに、人は体内でタウリンを合成して作っているそうだ。

しかし、猫は出来ない。だから食べ物から摂取が必要。

キャットフードにはよくタウリン入りと明記されているそうだ。

表のパッケージと味でしか選んでなかったので裏表紙の説明も今度、見よう。知らなかったな〜(^O^)。

タウリンは食べ物としてはタコやイカによく含まれており、特にイカの足の白い粉がでる部分が該当するそうでタウリンの固まりだそうだ。

そういえば、猫はイカのスルメが大好きだな〜。

タウリンは大事な栄養源でタウリンを含まない生活をすると猫が失明するという報告もあると知って猫も大変なんだな〜と思う。

その点、人間は自分の体で作っているのだから安心である。

ソルマック1500や5000というのはタウリンの量が異なる商品でタウリン1750mgなら1.75グラム。5000mgなら5グラムが入ってるわけだ。

人間は尿から排出してしまうが、作る力がある。そういう意味では5000mgといえども元々は人間は保有しており、量も少量なようだ。

ソルマックに限れば、どちらかというと、タウリンだけではない複数の生薬に効果が多く含まれ、胃腸を整え胸やけや二日酔いに効果がある。

だが、漢方薬の1つをクローズアップするより、数字により効果がありそうと思わせるタウリンという不思議な響き。その響きを利用した宣伝を選んでいる。

調べるまでタウリン自体がよく分からなかったが、今回の調査でタウリンがちょっと分かった。ちょっとした事でも調べれば面白い。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログランキングならblogram
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村