Translate

2013年7月9日火曜日

スタンプラリー_水木しげる妖怪楽園_大阪文化館_天保山

スタンプラリー_水木しげる妖怪楽園_大阪文化館_天保山

商品
水木しげるの妖怪体感の展示案内

広告見出し
天保山で妖怪を大解放_スタンプラリー

一言コメント

2013年6月29日〜9月1日にかけて大阪の天保山で水木しげるの妖怪体感展が開かれる。

以前案内したが、地下鉄や駅とコラボしたスタンプラリーも合わせて開催される。

目的の箇所でスタンプを押すと、ゴールでゲゲゲの鬼太郎の缶バッジがもらえるというものだ。

地下鉄内にはスタンプラリー用の台紙や案内が出ており、スタンプ箇所にはゲゲゲの鬼太郎のキャラクターが展示されるようだ。

せっかくなので、今度回ろうかな〜(^O^)

2013年7月8日月曜日

ブロガーを乗っとるアクセスURLに注意_地下鉄の電車広告のブログを始めてから7ヶ月が経過しての振り返り

地下鉄の電車広告のブログを始めてから7ヶ月が経過しての振り返り。

当ブログにアクセスいただきありがとうございます。
外国の方々もありがとうございます(^O^)。

早いもので始めてから7ヶ月。

最近、驚いたのはブロガーを狙った誘導アクセスという悪い動きです。

googleのブログではどこのサイトからアクセスしたかのURL情報が統計項目から簡単に分かるようになっています。

その中で、急激に50件とかアクセスが来る場合があるのですが、大手のyahooやgoogleではなくて、URLから調べると海外のサイトがあります。

海外の人がアクセスしてくれたのかな〜っ思って、そのURLにアクセスするとアカウントを乗っ取られるというような怖い物。

ブロガーの皆さん、きおつけて下さい。(^O^)

海外からのアクセスが増えた〜♪って喜んではいけないのです。ショボン(*_*)
死んでいるサイトにウィルスを仕込んだりする悪い動きもあるので、作ったサイトで使わない場合は削除。
変なコメントにURLを着けていたら削除等、管理は必要なようです。

変な誘導に乗らないようきおつけたいものですね〜。(^O^)

2013年7月6日土曜日

即攻集中・即攻元気・即攻エナジーのゼリー_meiji

即攻集中・即攻元気・即攻エナジーのゼリー_meiji

商品
疲労回復の飲むゼリー

広告見出し
時間は買えないが集中は買える即攻集中。元気は買える即攻元気

一言コメント

2つの広告を確認したのだが、1つは即攻集中。

即攻集中とは分かりやすい商品だ。

2つ目は即攻元気。こちらも分かりやすい。

共にゼリーではあるが分かりやすさをポイントとしたようだ。

即攻エナジーも小さく書いてあったが同じような雰囲気である。

最近、ウェブのアクセスの際でも商品名でも本のタイトル見出しとタイトルを同じように分かりやすい銘々にしているのが増えているようだ。

分かりやすいというのも選択肢としては大事な事。

2つの広告を確認するのも面白い。(^O^)

2013年7月5日金曜日

電車で寝ている時の失敗談ケース6_頭から出血

電車で寝ている時の失敗談ケース6_頭から出血

電車に乗っていると、うとうと気持ち良く寝てしまう事がある。

すやすやとその場で寝ていればいいものの悪い場合がある。

パターン1

こっくりこっくりして左右に揺れる→隣の人に謝る→こっくりこっくり揺れる→切れられる。→謝る→ショボン(*_*)

パターン2

こっくりこっくり前後に揺れる。→頭を窓側にぶつける→大きな音がドーンとなる→皆の視線が冷たい→ショボン(*_*)

パターン3

目が覚めた瞬間に到着。急いで降りて、傘を忘れる。→ショボン(*_*)

パターン4

目が覚めた瞬間に到着。→急いで降りて、紙袋を忘れる。→買った商品がさよなら→ショボン(*_*)

パターン5

目が覚めた瞬間に到着。→急いでダッシュ→扉が閉まる→冷たい視線と微笑→ショボン(*_*)

ここまでのパターンならよくあるケースだと思う。制覇している人も多いだろう。ショボン(*_*)な事だが。

最近、やってしまったパターン6

座席の左端を確保。→大きく頭が前後にこっくりこっくり揺れる→到着した瞬間、左に揺れてパイプに頭の揉み上げより少し上を強打→痛みで目が覚める→ぶつけた箇所を触り、寝ぼけなまこに手を見ると、血で真っ赤。→とりあえず、ティッシュで止血→トイレで顔を洗う→駅員に絆創膏もらいはる→説明に困る→ショボン(*_*)

パターン6以上の居眠り体験以外にすごい体験もあるだろうが、行儀よく居眠りしたいものである。→反省→ショボン(*_*)

2013年7月3日水曜日

ハーゲンダッツ

ハーゲンダッツ

商品
アイス

地下鉄広告見出し
my way

一言コメント
ハーゲンダッツのアイスでクランキークランチというのとクリスピーサンドのチョコレートクッキー&クリームが新発売されたようだ。

アイスの直販売店は無くなっても、根強く人気があるアイスには変わりない。少し高いのだが…プレミアム感が売りなのだろう。

my way

アイスの王道でもハーゲンダッツ。暑い日や疲れた時に食べたいな〜(^O^)

2013年7月2日火曜日

新次元マットレスパッド_浅田真央_坂東玉三郎_エアウィーブ

新次元マットレスパッド_浅田真央_坂東玉三郎_エアウィーブ

商品
寝具

地下鉄広告見出し
私の睡眠はエアウィーブ

一言コメント
たった1枚のエアウィーブがかつてない快眠環境へと誘うとある。どんな心地なんだろうか?

浅田真央や坂東玉三郎も選んでいるとあるがいかほどか気になるもんだな〜(^O^)

調べて見ると、一枚60000万〜もするではないか…(+_+)。羽毛布団は10万、20万〜とするから分からないでもないが寝具の値段もピンきりである。

マットレスは釣り糸を利用しているようで、背中の痛み等も軽減されるのは確かなようだ。

賞味期限については半年とか数年とか使い方で異なるので情報は不確かだが布団は何年も使っているが、確かに羽毛布団となると寝心地は格段に違う。座布団を引いて寝るのとは雲泥の差である事は確かである。

エアウィーブのマットレスも一度は試してみたいものだな〜(^O^)

今の世の中は極端に高いとか安いとか一極より。こういう商品が売れるのが分かる気はする。

2013年7月1日月曜日

WDI(カプリチョーザやストーンバーグ、ハードロックカフェ)の株主優待が届いた~(^o^)

WDI(カプリチョーザやストーンバーグ、ハードロックカフェ)の株主優待が届いた~(^o^)


WDIはカプリチョーザやストーンバーグ、ハードロックカフェ等を
経営しているFC店です。

嬉しいな~。
参考に見て下さい~。

ブログランキングならblogram
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村