Translate

2017年2月22日水曜日

マクロミルというアンケートサイトでちょっと、お小遣い稼ぎ、休息もあります。3月22日に上場するんです。。

マクロミルというアンケートサイトでちょっと、お小遣い稼ぎ、休息もあります。
3月22日に上場するんです。

毎日事前アンケートが届くのかと思ったが
土日に関してはほとんど、来ない。
やはり、マクロミルの人も
土日に働いているんだろうな。

こんど、IPOで上場する事が決定している。

売上は2016年6月で年間325億
利益は57億
2014年に非上場したが、再度、上場する。
外国人の大株主が主体。

意外に儲けているんだな~と思う。
IPO評判はあまりよくないですが、
2050円の想定価格からすると、
1950円ぐらいに初値になりそう。

現状、
9日で回答数が84であった。
あっという間に403ポイントになった。
どれぐらい、たまっていくのであろうか?
楽しみではある。

とりあえず、継続してみよう~。

以下がマクロミルにリンクしています。

 

どれだけ、増えるか?はこちらのサイトに順次記載していきます。

http://setsuyaku.okoshi-yasu.com/

2000円超えるといいな。
座談会や、商品お試しとかも一度はやってみたい所です。

2017年2月19日日曜日

マクロミルというアンケートサイトでちょっと、お小遣い稼ぎ、本アンケートに大きいポイントがある

マクロミルというアンケートサイトでちょっと、お小遣い稼ぎ、本アンケートに大きいポイントがある


事前アンケートを答える前に必ず、メールで通知が来る。
すると、条件に合致したのか、本アンケートが
依頼され、参加できるかきいてくる。

とりあえず、参加してみる。

すると、今まで1分程で、終わっていたアンケートが
10分~20分かかりそうなアンケートがきている。
しかも2~3ポイントではなく、
20ポイント~90ポイントとある。
これは、大きい。

早速、参加。
画像を見たりして、細かくアンケートに答えるが、
基本的には事前アンケートとさほど変わらない。

内容は守秘義務があるという事で、書いてはだめだし、
画像などを貼り付けて公表するのもだめみたいだ。
まあ、いわゆるあるメーカーの本といった内容だったり
道具等といっておこう。

参加が終わると、
50ポイントあった。もう1つは70ポイント
一気に120ポイントが増えたという事になる。時間に15分程であろうか。
まずは、300ポイントと思っていた目安をゆうに超えてしまう。
これで、初回のポイント交換条件をクリアした。(通常は500ポイント)
銀行振込でも、アマゾンでもTポイントでも交換可能に。
昔より、たまりやすい気もする。

もちろん、年代や家族構成によって、ヒットする、しないがあるので
人によってばらばらである。


現状、
6日で回答数が67であった。
あっという間に314ポイントになった。
どれぐらい、たまっていくのであろうか?
楽しみではある。

とりあえず、継続してみよう~。

以下がマクロミルにリンクしています。

 

どれだけ、増えるか?はこちらのサイトに順次記載していきます。

http://setsuyaku.okoshi-yasu.com/

2000円超えるといいな。
座談会や、商品お試しとかも一度はやってみたい所です。

2017年2月18日土曜日

広告主は要注意。WEBの広告、アドフラド(広告詐欺)。原点の電車広告等はやはり、安心なのですね。

アドフラド(広告詐欺)をご存じだろうか?

パソコンでホームページを表示した際
広告が出る。
その広告に費用を出して、クリックされたり、閲覧されたりしたら
広告主に費用が払われるというのが基本原則である。

しかし、アドフラドとは、閲覧事実がないのに、
広告代金を払っているという事である。

その方法は、自動で、閲覧させるプログラムを作成したものが
勝手に接続しまくるとか、実際には存在しない、
例えば、真っ白な何も書いていないようなページで
を登録し、そのサイトをいっぱい、閲覧させるということだ。

登録すると、0.1秒で画面が切り替わり、次々、サイトを
表示するような、詐欺誘導のサイトもあるようだ。

これは、広告主からしたら、たまったものではない。
適切に見られたか?というのが分からないと、
払うお金が勿体ない。

しかし、かといって、cookieから、個人情報を取得し過ぎると
それは、個人情報取得になる為
それは法律上、許されていない。
中国なら可能であるが・・・。

こういうアドフラド(広告詐欺)という物があると
WEB上で簡単にお金を支払い、宣伝出来ているんだと
勝手に安心するのは間違いということだ。

必ず、チェックする仕組みがないと、どこかで、誰かが
儲けているという事である。

電車広告は確実に見られるという事が分かるから
指定した日に電車に乗れば、分かる。
最近は減ってしまっているが、大阪経済大学の電車広告等は、面白い。
卒業名簿に載っている人物が、全て後ろを向いて、
顔を見せていない。この現代を象徴しているような
インパクトある、広告であった。

電車に広告が載っているよ。これいいね~と
書いている事は、企業側のチェックをしている事にもなる。
それはSNS等でも反響が分かれば、すぐに出るので
分かりやすいだろう。

広告を出す側も反響を確認するべきである。

2017年2月16日木曜日

マクロミルというアンケートサイトでちょっと、お小遣い稼ぎ、メールがいっぱいくるんで、設定変更は必要

マクロミルというアンケートサイトでちょっと、お小遣い稼ぎ、メールがいっぱいくるんで、設定変更は必要

事前アンケートを答える前に必ず、メールで通知が来る。
1件に1メールではないのだ、依頼メールの設定やまとめメールの
設定をしていると、5日程で、21件のメールが来た。

メールは最小限の設定の方がいいだろう。
メールのフィルタ等で、振り分けは必須だ。

気になる時に見ればいいわけだから。

設定変更は第2パスワードも入力が必要なので
しっかり、記憶していないと、後々困るので
要注意だ。

メールは最小限が鉄則である。

現状、
5日で回答数が52であった。
あっという間に160ポイントになった。
どれぐらい、たまっていくのであろうか?
楽しみではある。

とりあえず、継続してみよう~。

以下がマクロミルにリンクしています。

 

どれだけ、増えるか?はこちらのサイトに順次記載していきます。

http://setsuyaku.okoshi-yasu.com/

2000円超えるといいな。
座談会や、商品お試しとかも一度はやってみたい所です。

マクロミルというアンケートサイトでちょっと、お小遣い稼ぎ、サンプルってあるんだ

マクロミルというアンケートサイトでちょっと、お小遣い稼ぎ、サンプルってあるんだ

事前アンケートを答えていくと、2~4ポイントもあった。
えらく長い事、質問があるなと思ったら
サンプル体験という案内があった。

商品が来るので、それを試すという内容である。
体験した内容をメモし、答えてポイントをもらうものだ。

答えると80ポイント程、もらえて、2回程、答えるという。
サンプル品は返却する(郵送費はかからない)。

期限までに返した人には謝礼として300ポイント程
もらえるようだ。合計すると、460ポイント程。

サンプルはビールとかもあった。
2本程、飲んで答えるという内容。
こういのであれば、手ごろといえる。

晩酌してポイントになるなら、安いものだ。
お酒が飲めないとだめであるが・・。
そういう人には、来ないか・・。事前アンケートでまじめに
答えていれば。

とりあえず、サンプル体験も出来たらいいなと思う。

4日で回答数が41であった。
あっという間に136ポイントになった。
どれぐらい、たまっていくのであろうか?
楽しみではある。

とりあえず、継続してみよう~。

以下がマクロミルにリンクしています。

 

どれだけ、増えるか?はこちらのサイトに順次記載していきます。

http://setsuyaku.okoshi-yasu.com/

2000円超えるといいな。
座談会や、商品お試しとかも一度はやってみたい所です。


2017年2月15日水曜日

マクロミルというアンケートサイトでちょっと、お小遣い稼ぎ、アンケートっていっぱいだけど全て答える必要はない

マクロミルというアンケートサイトでちょっと、お小遣い稼ぎ、アンケートっていっぱい
だけど全て答える必要はない

事前アンケートは毎日数点来るようだ。

これは、まるで、試されているかのように来る。

アンケートは自分自身の事が基本なので
職業や同居人とかの趣味に関しても
答えるのである。
もちろん、守秘義務があるので、心配はいらないが
簡単に答えたくない事もある。

その場合は、わからない、や、知らないで回答すればよい。
誰だって、答えたくない事はあるものだ。
その点は、それを含めてポイントはもらえる。

3日で回答数が22であった。
あっという間に89ポイントになった。
どれぐらい、たまっていくのであろうか?
楽しみではある。

とりあえず、継続してみよう~。

以下がマクロミルにリンクしています。

 

どれだけ、増えるか?はこちらのサイトに順次記載していきます。

http://setsuyaku.okoshi-yasu.com/

2000円超えるといいな。
座談会や、商品お試しとかも一度はやってみたい所です。

2017年2月13日月曜日

マクロミルというアンケートサイトでちょっと、お小遣い稼ぎ、インタビュー調査の事前アンケート

マクロミルというアンケートサイトでちょっと、お小遣い稼ぎ、インタビュー調査の事前アンケート

事前アンケートは毎日数点来るようだ。

1回の回答で2~3ポイントとなる。

2日程しか経っていないが、現在、58ポイント
毎日、何個か来るようで、10分程であるが、確実に答える。

1分程で終わる物もあるし、長いと2~3分かかる。
画像を見て、その感想を言うようで、
例えば、普段使う日用品の場合でかつ、自分が使うような物だと
アンケートに答える項目が増えている。その分、2~3ポイントと記載がある場合
3ポイントになっていた。
長く、答える分、ポイントは増えるようだ。

そして、さっそく、大物のインタビュー調査の事前アンケートが来ていた。
まずは、日用品のような、普段のアンケートと変わらないが
インタビューに参加する為の日付を聞かれる。
だいたい90分程とあるが、
4000ポイント程、もらえるとある。
インタビューの追加30分でさらに1000ポイントもらえるようだ。
交通費は出ない。
地方都市に住んでいる場合は交通費を考えると、
半分の利益もないかもしれない。
比較的、大都市で開催される為、都会へのアクセスや
交通費が安いのであれば、得かもしれない。
ついでに、買い物とか、観光するとか。

まあ、お金が入ると思って、後で使い過ぎたら、何の意味もないのだが・・・。
ランチで2000円とか使ってしまったり。
そこら辺は、開催場所がポイントだが、細かくは書いていない。
電話番号にかかってくるということなので、
要相談といえよう。

今回は日にちが合わなかったので、次回に参加としたが
早い段階で大物が来るものだ。

1か月で3万人の会員が増えているというから
競争率は分からないが、ほんとに空いている日があれば
参加したい。

とりあえず、継続してみよう~。

以下がマクロミルにリンクしています。

 

どれだけ、増えるか?はこちらのサイトに順次記載していきます。

http://setsuyaku.okoshi-yasu.com/

2000円超えるといいな。
座談会や、商品お試しとかも一度はやってみたい所です。


ブログランキングならblogram
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村